N.A.O.明野高原キャンプ場(2日目)

ばびい

2012年07月16日 23:35

大昔キャンプレポート(^^;

2012年7月15日(日)

朝、目覚めると雨はパラパラ程度が降ったり降らなかったり・・・
でも、昨晩は結構降っていた様子

とりあえず、散歩・・・
キャンプの一番奥に行くと・・・

なんだこれ???

オクサンと"な~"が起きてきたところで
昨日バローで買ってあったパンで朝ごはん。

さ~て今日は、何をしようかな???
まずは、"な~"と2人でお散歩

その後、3人で・・・

さっき、あった恐竜は・・・これです。
DINO ADVENTURE Ride
この春オープンしたばかり
最近TVにてちょくちょく紹介されていたのを知っていた"な~"は乗りたくてしょうがない(^^;

朝一で、さっそく乗ります。
林の中を自動運転のカートに乗って、恐竜たちを見て回ります。
時間はおおよそ20分くらい。

残念ながら撮影禁止なため、写真はナシ(^^;

実は、コースのすぐ脇を流れている沢のプールで、イワナのライズが・・・
そっちのほうが、気になってしょうがないおいら・・・ダメ親父(^^;

無事恐竜探検も終わり

次はセンターハウスでオルゴール作り。

もちろん"な~"作成ですが・・・”な~”より力入れてるダメ親父なり(^^;

こちらも無事完成~!!

サイトに戻って昼ごはん・・・簡単にということで素麺を茹でたのだが・・・

なぜか失敗・・・美味しくない・・・とほほ・・・

昼からは、少しだけ釣りを・・・と、
すぐ近くある「フィッシングあけの」へ
1時間程でしたが、なんとかニジマスを2匹ほど(リリースしましたが・・・)

"な~"にもロッドを持たせて・・・フライデビュー

(が、ほとんど放置のダメ親父・・・汗)

釣りを終えて再びサイトに戻り・・・晩御飯の準備に掛かります。
今日はちょっと時間がかけれるかな~

あ、でもたいしたことやれないんで・・・
今日のメニューは、ダッチオーブンを使ったローストチキンです。
キャンプ定番メニューですね(^^;
ローストチキンというと丸鶏で・・・ですが・・・

丸鶏・・・やってみたいのですが、うちのコールマンの8インチポットでは1羽まるまるは
入んないし~やっても、3人じゃ食べきれないし~
で、モモ肉と胸肉のパックを買ってきてそれで、やりました。
あとは、妹家からもらったジャガイモを入れて・・・
隣のフライパンは、ホルモン炒めてます(^^;


美味しく出来ました!!頂きま~す!!

で、食後に今日も割引券を持って「湯の平温泉」へ


温泉から帰ってくると・・・なんかガスってる???
(、て最初はマジで思いました)が、よくよくみるとBBQと花火の煙が半端ない状態。
・・・・・・あたり一面まっしろけー


"な~"は、やはりこの段階で、すでにおネムモードです。
ひとりテントでおやすみなさ~い。

私とオクサンは、今日もしばらくはタープで話をしておりましたが・・・
昨日あまり寝れなかったオクサンも早々にテントへ
やることのない私も・・・テントへ・・・おやすみなさ~い!!


・・・と、今夜は、雨の音攻撃・・・(^^;

3日目へつづく

関連記事