ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Keiにキャンプの道具を詰め込んで・・・

名古屋発 ばびいのキャンプに関するブログ 学生時代、バイクで北海道を周る為に始めたソロキャンプ オクサンと2人、北海道をSuper7で回る際の宿泊手段と してのテント泊 そして・・・2010年、オクサン、当時3歳の娘と 始めたファミリーキャンプ・・・に関してえとせとら・・・・・ そして・・・2017年再び(娘は初めて)北の大地へ!!

2014年初キャンプ! スノーピークストアキャンプ参加

   

久々のキャンプレポ・・・しかも5月末の(^^;

2014年度のばびい家初キャンプは、スノーピークストア
熱田店&大垣南店合同ストアキャンプ参加となりました。
場所は、毎年利用させてもらっている「ロックフィールドいとしろ」です。
スノーピークストアキャンプ


いつものごとく、朝から汗だくになって車に荷物を詰め込み出発
しろとりのバローにて、買い出しを行い、いとしろ旅館にて石徹白川漁協の年券を購入し
13時半頃ようやく目的地ロックフィールドいとしろに到着
荷物満載


チェックイン後さっそく設営・・・急がねば、15時半から1つめのイベント「流しそうめん」が・・・
今回のサイトは、65番サイトです・・・ひ、広い!!
65番サイト

今期初張り・・・のアメド&メッシュシェルター
アメドは、まだ良いものの、メッシュシェルターは、貼り方が・・・
さらには、トンネルでの接続方法をすっかり忘れてる(アセアセ・・・)
なんとか、「流しそうめん」前には設営完了しました(ちょっと手抜きで(^^;
サイトレイアウト


で、「流しそうめん」会場へ
ん、考えてみたら、私含めばびい家、流しそうめんは生まれて初めての体験です(^^;
流れてくるそうめんを掬って食べる・・・だけですが、なんか楽しい
そうめんが流れてくるとついつい条件反射のように掬ってしまう(^^;
わずか、15分・・・でしたが、十分な時間でした・・・しっかり食べました。
流しそうめん
な~ 流しそうめん初体験!

で、少し休憩を入れて晩御飯の準備に移ります。
ダッヂオーブン

今日のメニューは、ばびい家定番になっている、ダッヂオーブンを使ったコーラ煮
放り込むものは、今回は、鶏の胸肉、手羽元・・・あとは、家から持ってきたゆで卵です。

晩御飯

今回は、ちょっといまいち・・・でした。
原因は、小さいダッヂオーブン(8インチ)に、詰め込みすぎたことかなぁ
なぜか、最後に煮詰まって、焦げ付いた残った肉が、蒸し焼き状態で一番おいしく感じました(T_T

食後ものんびりすることなく・・・お風呂へ行きます。
満天の湯個室
行先は、「満天の湯」の個室(1室50分2,600円)

キャンプ場への帰り道で、シカを発見・・・な~大興奮でした(^^


風呂から戻ってきて、ようやくのんびり(今年もキャンプファイヤーには参加できず・・・)・・・ですが、
な~は、すでにオネムの状態・・・一緒にテントに入っているとこっちも・・・ZZzz・・・おやすみなさい(^^;



このブログの人気記事
【北海道旅2020記録編 #04】8月4日(火) 多和平~羅臼
【北海道旅2020記録編 #04】8月4日(火) 多和平~羅臼

【北海道旅2020記録編 #03】8月3日(月) 静内~白糠~多和平
【北海道旅2020記録編 #03】8月3日(月) 静内~白糠~多和平

同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
2017年最初で最後のファミキャン? その2
2017年最初で最後のファミキャン? その1
【北海道旅2017記録編 #07】8月11日(金)多和平~阿寒湖~富良野
【北海道旅2017記録編 #06】8月10日(木)羅臼~小清水~多和平
【北海道旅2017記録編 #05】8月9日(水)クッチャロ湖~網走~知床羅臼
【北海道旅2017記録編 #04】8月8日(火)美深~稚内~クッチャロ湖
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 2017年最初で最後のファミキャン? その2 (2017-12-27 19:08)
 2017年最初で最後のファミキャン? その1 (2017-11-16 20:10)
 【北海道旅2017記録編 #07】8月11日(金)多和平~阿寒湖~富良野 (2017-08-28 20:47)
 【北海道旅2017記録編 #06】8月10日(木)羅臼~小清水~多和平 (2017-08-27 00:20)
 【北海道旅2017記録編 #05】8月9日(水)クッチャロ湖~網走~知床羅臼 (2017-08-25 22:15)
 【北海道旅2017記録編 #04】8月8日(火)美深~稚内~クッチャロ湖 (2017-08-24 20:56)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2014年初キャンプ! スノーピークストアキャンプ参加
    コメント(0)