MUJI南乗鞍キャンプ場 その3
7月18日(月・祝)
キャンプ3日目
雲が多いせいか、昨日のような暑さはない。

今のうちにサイトの全景を・・・

一番早く寝た"な~"はまだ夢の中・・・(^^;
"な~"が起きだしてきたところで朝食です。
朝食は、昨日センターハウスの売店で買ったパンとインスタントコーヒーで軽く・・・

重宝してるミニランタン・・・何かの粗品で貰ったもの。
ひとり1個夜動くときに使用

食後の片付けをしてから、ゆっくりと撤収作業に入る・・・やはりここは汗だくに

片付けが終わったサイト内で、"な~"と虫捕り。
小さなバッタを数匹(^^;

各サイトにはこんなファイアテーブルが、置いてあります。
ちょっと早めのチェックアウト・・・
と、このときセンターハウスの売店にて、最初から気になっていたものを・・・
購入!!

SEALLINEの防水ポーチです。PEN E-P1を入れるのにちょうど良いサイズの防水バッグをGETです。

今回使ったサイトは、B77・・・Bエリアでは一番奥かな
南乗鞍キャンプ場とても良かったです。
また、来たいと思います。
ただ、"な~"の年でも楽しめるイベントや教室(親子参加などで)があるといいな~
と、思いましたね。
あと、ゆっくりしようと2泊にしたのですが、
なんか全体を通してばたばたで・・・
2晩とも夕食が暗くなってからになってしまいました。う~ん
さて、キャンプ場を後にし、来た道とは反対へ・・・木曽に抜けます。
昼に開田高原に着き
こちらのお店で、昼食。

前回釣りの際に寄ったときから、これ・・・ぺペロンチーノと
オクサンとな~は、マルゲリータを・・・そしておいしいチーズケーキを頂きます。
その後、木曽馬を見て、アイスクリーム工房のとうもろこしソフトを食べ
帰路に着きました。
今シーズン初キャンプ、なんか全体的にばたばたでしたが、
楽しかったです!
今回初使用のアイテム
・Coleman スクリーンキャノピータープ300
・Coleman テントインナーマット240
・UNIFAME コンパクトランタンハンガー
・snowpeak ソリッドステークペグ20 × 4本
・snowpeak ペグハンマー Pro.S
・snowpeak ソリッドステートランタン ほおずき
・snowpeak フィールドクッカー Pro.3
・Captainstag ステイジャーコンパクトガスバーナーコンロ
・Captainstag マックフリースタンド
・Doppelganger キャンピングマット CM-01
・Doppelganger キャンピングマット CM-03
・AlpineDESIGN Jr. SleepingBag
・AlpineDESIGN チェア
・Near フュアハンドランタン
今回使用を見送ったアイテム
・CampersCollection スクエアBBQコンロ
・Coleman ワンマントルガソリンランタン286A
キャンプ3日目
雲が多いせいか、昨日のような暑さはない。

今のうちにサイトの全景を・・・

一番早く寝た"な~"はまだ夢の中・・・(^^;
"な~"が起きだしてきたところで朝食です。
朝食は、昨日センターハウスの売店で買ったパンとインスタントコーヒーで軽く・・・

重宝してるミニランタン・・・何かの粗品で貰ったもの。
ひとり1個夜動くときに使用

食後の片付けをしてから、ゆっくりと撤収作業に入る・・・やはりここは汗だくに

片付けが終わったサイト内で、"な~"と虫捕り。
小さなバッタを数匹(^^;

各サイトにはこんなファイアテーブルが、置いてあります。
ちょっと早めのチェックアウト・・・
と、このときセンターハウスの売店にて、最初から気になっていたものを・・・
購入!!

SEALLINEの防水ポーチです。PEN E-P1を入れるのにちょうど良いサイズの防水バッグをGETです。

今回使ったサイトは、B77・・・Bエリアでは一番奥かな
南乗鞍キャンプ場とても良かったです。
また、来たいと思います。
ただ、"な~"の年でも楽しめるイベントや教室(親子参加などで)があるといいな~
と、思いましたね。
あと、ゆっくりしようと2泊にしたのですが、
なんか全体を通してばたばたで・・・
2晩とも夕食が暗くなってからになってしまいました。う~ん
さて、キャンプ場を後にし、来た道とは反対へ・・・木曽に抜けます。
昼に開田高原に着き
こちらのお店で、昼食。

前回釣りの際に寄ったときから、これ・・・ぺペロンチーノと
オクサンとな~は、マルゲリータを・・・そしておいしいチーズケーキを頂きます。
その後、木曽馬を見て、アイスクリーム工房のとうもろこしソフトを食べ
帰路に着きました。
今シーズン初キャンプ、なんか全体的にばたばたでしたが、
楽しかったです!
今回初使用のアイテム
・Coleman スクリーンキャノピータープ300
・Coleman テントインナーマット240
・UNIFAME コンパクトランタンハンガー
・snowpeak ソリッドステークペグ20 × 4本
・snowpeak ペグハンマー Pro.S
・snowpeak ソリッドステートランタン ほおずき
・snowpeak フィールドクッカー Pro.3
・Captainstag ステイジャーコンパクトガスバーナーコンロ
・Captainstag マックフリースタンド
・Doppelganger キャンピングマット CM-01
・Doppelganger キャンピングマット CM-03
・AlpineDESIGN Jr. SleepingBag
・AlpineDESIGN チェア
・Near フュアハンドランタン
今回使用を見送ったアイテム
・CampersCollection スクエアBBQコンロ
・Coleman ワンマントルガソリンランタン286A
2017年最初で最後のファミキャン? その2
2017年最初で最後のファミキャン? その1
【北海道旅2017記録編 #07】8月11日(金)多和平~阿寒湖~富良野
【北海道旅2017記録編 #06】8月10日(木)羅臼~小清水~多和平
【北海道旅2017記録編 #05】8月9日(水)クッチャロ湖~網走~知床羅臼
【北海道旅2017記録編 #04】8月8日(火)美深~稚内~クッチャロ湖
2017年最初で最後のファミキャン? その1
【北海道旅2017記録編 #07】8月11日(金)多和平~阿寒湖~富良野
【北海道旅2017記録編 #06】8月10日(木)羅臼~小清水~多和平
【北海道旅2017記録編 #05】8月9日(水)クッチャロ湖~網走~知床羅臼
【北海道旅2017記録編 #04】8月8日(火)美深~稚内~クッチャロ湖
この記事へのコメント
あのミニランタンはエイデンでもらったような気がする
>5さん、ども!あれ?同じ会社の人かな?
あ〜そうかも!エイデンの粗品だったような気がする。
でもなぜか、6,7個貰ったんだよなぁ…
あ〜そうかも!エイデンの粗品だったような気がする。
でもなぜか、6,7個貰ったんだよなぁ…